
「水田アート 広告に活用」(読売オンライン)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20091116-OYO1T00658.htm?from=top
こういう広告はスゴい。
何がスゴいって、だって田んぼが広告になってしまうのですから。
誰がそんな事を予想したでしょうか??
これぞまさにメディアクリエイティブ。
でも、
個人的には全く好きじゃない。
なんか美しくない。
こうして日本の美が
広告によってゆがめられていくのは
何とも残念。
メディアクリエイティブなんかしなくていい。
広告はメディアの中に収まっていればいい。
それは、
単純に景観美を守るという発想から。
広告屋視点としては、失格でしょうかね??
都会の利己的な光景を見る度に
そんなことを考えてしまいます。

|