やはり、ケータイはその空白エリアの狭さ故に
広告モデルには向いていないのではないかと
以前の記事に書いたら、
昨日の日経MJでこんな記事を発見。

土地が狭いならば、
全部まとめて一社に売ってしまおうと言う
お話。
確かにありかもなと、思いつつ、
対象となったサイトである「Yahoo!映画」を
見たんですが、、、(ちなみに広告はハリーポッター)
割とジャック感がない。。。
もったいない感じです。
もっとジャックしちゃってって感じです。
そういえば、PCのサイトジャックでは
こんなのもありました。
ここまでやると
ケータイだとウザイかもですが、
ケータイならではのサイトジャック広告の
開発余地はまだまだありそうですね。
|